忍者ブログ
画家・榎並和春  2011/3からHPアドレスが変ります。 → http://enami.sakura.ne.jp
[581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 
  何もない比較的に静かな日曜日でした。チェロの練習もやりだすと結構面白くて指が痛くなってくるまでやるのですが、そこに至るまでがなかなかですね。何だかんだ理由をつっけてサボってしまいます。だから一向にうまくはなりません。絵を描くことにも似ています。いやいやでもやって行かねば前には進まないのです。

 何も書くことがない時はまた宇宙の話でも書きましょうか。つれづれに・・
昔、手塚治虫が「不思議な少年」で四次元の空間の話を描いていた。すごく上手い説明でそのことがずっと頭に残っていて、今でも多分そこから抜けきってはいないだろうな。どんなことが描かれていたか、思い出しながら書いてみる。

 漫画のような二次元に住んでいる人間が居たとする。彼には三次元空間というのは想像はできるけれど、実際にみることはできな。だから例えば丸めてボールのようになったとしても本人としては平面上を動いている感覚でしかない。彼にとっては、平面世界というのはどこまでいってもまっすぐで永遠に続いているように見えるわけだ。彼が世界の果てを目指して旅に出たとする、ところがこれがボールのように曲がっていたら不思議なことにやがて彼は自分のもとあった場所に戻ってくるというわけだ。我々三次元の人間からみれば当たり前のことだな。

 空間がゆがんでいると言い出したのは例のアインシュタインだ。でも当時はだれもそんなことは理解できなかった。しかし、後にその事実が確かめられた。そのことはまたどこかに書かれてあるので省略する。

 上と同じように、多分われわれの住んでいる三次元の宇宙は閉じられた世界なんだと思う。だからたとえば光速の乗り物にでものって移動すればやがてはもとの場所に戻ってくるのだと思う。永遠、無限とは次元が変わればなんでもないことだ。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
このオブジェ、素敵です。マグダラのマリアでしょうか? それともサマリアの女? イエスが十字架にかかっているのを遠くから見つめていた女たちのひとりであることはまちがいないと僕は勝手に思っています。ではまた。
飯野 2010/03/09()13:09:54 編集
こんばんは。
 オブジェはいいですね。古い絵ももちろん好きですが、最近はオブジェも断然好きになって来ました。小さな懐に入るくらいの仏像やイコンなどもいいですね。手触りなどの触覚が存在を確かなものにするのかもしれませんね。
はる 2010/03/09()17:16:16 編集
無題
このオブジェ、松屋の個展会場にあった「観音」とは違うものですよね。
飯野 2010/03/10()18:02:16 編集
無題
 これは多分どこにも出していないと思います。ずるいかもしれませんが、私の秘蔵です。
はる 2010/03/11()01:27:40 編集
**
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)