忍者ブログ
画家・榎並和春  2011/3からHPアドレスが変ります。 → http://enami.sakura.ne.jp
[991]  [990]  [989]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 
はる 3523
 ブログを読んでいたらなるほどと思うことが書かれていた。以下は要約して書いてみる。

 作家の種類
「画壇作家」・・絵描きの中ではエリートである。ただしその構成員になるには多大な努力をようする。学閥、門閥、地域閥、師弟閥が大手をふるう。学校の先生や大学の先生、カルチャーの講師など肩書きで仕事をするタイプには都合がよい。購入者はその教え子や、その非構成員がほとんどである。

「芸能人作家」・・実力はほどほどでよく、一世を風靡した芸人がその峠を越えたころからにわかに趣味的に描き出したもの。誰が見ても分かる写真のような絵が多い。購入者は昔のファンであり、現在のファンでもある。

「現代美術作家」・・何だかよく分からないけれど、世界的にブームを自ら作ってそれに乗ってマネーゲームのように売る、売れる作家。一時のジャパンマネーが西欧の名画を軒並み買い占めたように、今はチャイニーズマネーが若い作家を青田買いする。

「画廊付作家」・・画廊のオーナーの独断と偏見で選んだ作家のみを企画している画廊に巣食う作家。購入者は作家のコアなファンではあるが基本的にオーナーのファンでもある。相乗効果でいい時にはいい夢を見られる。

「デパート作家」・・大体が毒でも薬ないインテリア絵画である。「細かく、綺麗、分かりやすい」購入者は不特定多数
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
**
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)