忍者ブログ
画家・榎並和春  2011/3からHPアドレスが変ります。 → http://enami.sakura.ne.jp
[1142]  [1141]  [1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 
 「美術の窓」七月号寸評p173
 *「時分の花」とは世阿弥の「花伝書」の中にある言葉である。若いときには若いときの花があり、老人には老人の花があるという意味。ふたつのパートからなっていて、右のほうには車椅子の老人、そばに別の老人が座っている。左には能を舞う人がいる。画面から独特のリズムがあらわれてくる。・・・以下略

 今地方を巡回している今年の国展の展覧会の寸評が出ている。昔は各新聞社も必ず団体展の展覧会評を掲載していたものだが、いつの間にかほとんどの新聞は載せなくなった。単に名前の羅列で終わっていた展覧会批評など意味のないことだったが、それはそれで載れば励みにはなった。誰も見てはいないのだけれど、当人にとっては大事なことだったな。

 この「美術の窓」の団体展批評は最後まで残った珍しいケースのように思う。一つ一つ画像も掲載されているし、何よりも只であるというのがありがたい。その分著作権など細かい事は主張しないという暗黙の了解で成り立っているようだな。明文化はされていないけれど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
きょう「美術の窓」で拝見しました。高山淳氏の目にとまったとはうらやましい。おめでとうございます。さすがだと思います。
サンジェルマン 2011/06/24()21:38:20 編集
無題
 サンジェルマンさん、コメントありがとうございました。

 団体展向けの大きい作品はあまり得意ではないですね。無理して描いているというところがあります。個展で展示するくらいの小品が好きですね。まぁだから芸術家というより旅芸人ぐらいがちょうどです。
はる 2011/06/24()23:21:02 編集
**
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)