画家・榎並和春 2011/3からHPアドレスが変ります。
→ http://enami.sakura.ne.jp
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はる 3663
何とか復興大臣が暴言で10日ほどで辞めた。何とも情けない話だ。ちょっとだけテレビのニュースでみたけれど、確かにあの傲慢な偉そうな態度はどこで見た、どこにでもいる、嫌な野郎そのものだった。あんたはそんなに偉いのか?何様のつもりと言いたくなる。
しかし、考えてみるとあれほど露骨ではないけれど、多かれ少なかれ上に立つ人の典型的なタイプではないだろうか。ある意味でいえばリーダーシップというものはそういったものだという風に捕らえられてはいないかな。
まぁそれは百年前の日本がまだ開国して間もない頃で貧しく、これから西欧に負けないくらいの豊かで強い国を目指して、一致団結している時なら、それも分るしそんなリーダーが必要だったかもしれない。
けれど今は違う。意識が違う。だれも飢えてはいないし、恵んで欲しいとも思っていない。「やってもらいたい」「してもらいたい」という意識は彼らには今ないのだな。どちらかと言えば、総意として「やらせる」という意識のほうが強いきがする。
お上に「してもらう」ことを期待していたばかりに、今回の事故はおきた。お上は信用できない。少なくとも3.11以前より少しばかり賢くなった、自ら考えなければと思うようになってきたのではないかな。
そうでなければ、日本は変らない。新しい人になります。
何とか復興大臣が暴言で10日ほどで辞めた。何とも情けない話だ。ちょっとだけテレビのニュースでみたけれど、確かにあの傲慢な偉そうな態度はどこで見た、どこにでもいる、嫌な野郎そのものだった。あんたはそんなに偉いのか?何様のつもりと言いたくなる。
しかし、考えてみるとあれほど露骨ではないけれど、多かれ少なかれ上に立つ人の典型的なタイプではないだろうか。ある意味でいえばリーダーシップというものはそういったものだという風に捕らえられてはいないかな。
まぁそれは百年前の日本がまだ開国して間もない頃で貧しく、これから西欧に負けないくらいの豊かで強い国を目指して、一致団結している時なら、それも分るしそんなリーダーが必要だったかもしれない。
けれど今は違う。意識が違う。だれも飢えてはいないし、恵んで欲しいとも思っていない。「やってもらいたい」「してもらいたい」という意識は彼らには今ないのだな。どちらかと言えば、総意として「やらせる」という意識のほうが強いきがする。
お上に「してもらう」ことを期待していたばかりに、今回の事故はおきた。お上は信用できない。少なくとも3.11以前より少しばかり賢くなった、自ら考えなければと思うようになってきたのではないかな。
そうでなければ、日本は変らない。新しい人になります。
PR
この記事にコメントする
**
***
****
ブログ内検索
アーカイブ