画家・榎並和春 2011/3からHPアドレスが変ります。
→ http://enami.sakura.ne.jp
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はる 2859
明日絵を取りに来る。今年も国展が始まる。それにつれて私も約一週間の泊り込みになる。今年と来年はカタログの仕事の役回りなので仕方ないなぁ。
絵を町の公民館で教え始めて5年ほど経ったかな。最初は5人ほどではじめたけれど、最近は少し増えて10人前後になった。生徒といっても全員私より年上だから人生の先輩ではあるわけで、そこらあたりは戸惑うところがあったけれど、まぁ最近は偉そうに人生訓をしゃべったりして冷や汗をかいている。まぁ物事を教えるというのは鉄面皮にならなければ無理なところもある。
今年中央の団体展に初入選した方がいる。絵を描くことは人と競い合うことではないので、入選や受賞は目的ではないのだけれど、まぁ人のやることだからそういった目の前の餌につられる事もまた楽しからずやということで大いに奨励している。
団体展の存在意義が最近はやや薄くなって、少しお金を出せば銀座のど真ん中で個展やグループ展を開催できる機会があるわけで、団体展は無用の長物のように言われるけれど、まぁ趣味で本格的に絵を始めた方など底辺を広げると言う意味では充分に意義あることのように思うな。それに「同好の志」の集まりというのはなかなか楽しいものだ。プロを目指すというのであれば団体展だけではどうにもならないけれど、充分に存在意義はあるように思うな。
明日絵を取りに来る。今年も国展が始まる。それにつれて私も約一週間の泊り込みになる。今年と来年はカタログの仕事の役回りなので仕方ないなぁ。
絵を町の公民館で教え始めて5年ほど経ったかな。最初は5人ほどではじめたけれど、最近は少し増えて10人前後になった。生徒といっても全員私より年上だから人生の先輩ではあるわけで、そこらあたりは戸惑うところがあったけれど、まぁ最近は偉そうに人生訓をしゃべったりして冷や汗をかいている。まぁ物事を教えるというのは鉄面皮にならなければ無理なところもある。
今年中央の団体展に初入選した方がいる。絵を描くことは人と競い合うことではないので、入選や受賞は目的ではないのだけれど、まぁ人のやることだからそういった目の前の餌につられる事もまた楽しからずやということで大いに奨励している。
団体展の存在意義が最近はやや薄くなって、少しお金を出せば銀座のど真ん中で個展やグループ展を開催できる機会があるわけで、団体展は無用の長物のように言われるけれど、まぁ趣味で本格的に絵を始めた方など底辺を広げると言う意味では充分に意義あることのように思うな。それに「同好の志」の集まりというのはなかなか楽しいものだ。プロを目指すというのであれば団体展だけではどうにもならないけれど、充分に存在意義はあるように思うな。
PR
この記事にコメントする
**
***
****
ブログ内検索
アーカイブ