画家・榎並和春 2011/3からHPアドレスが変ります。
→ http://enami.sakura.ne.jp
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうそう、最近どうもパソコンの具合が悪いようだ。何と言ってもウィンドウズ98だからね。もういつお釈迦になっても仕方がない代物だ。一年ぐらい前にブラウン管のモニターがビシッといって死んでしまった。今使っているモニターはハードオフに行って中古で買ってきたものだ。その後マウスが壊れた。ポインターが上下にしか動かなくなった。
で、最近はどこがおかしいのか?ということだな。いつからなのかはっきりとは分からないのだけれど、ネットでブログなどを見ていると、時々伏字になっているところがある。あぁこの人はこれを嫌って伏字にしているのだなと前後の文章で想像していたのだが、それにしてはどうもおかしい。その伏字がひらがなの「ぼ」だったり、漢字でも特に気を使う字でもない「寒」という字だったりする??これもまぁ気まぐれでね、私のブログではちゃんと表示できるのだな。よく分からないクラッシュだ。ちなみに私がストックしてある文章もところどころ伏字になるから、これはこのpcがおかしいのだと分かった。
今日は一日パソコンと付き合ってグーグルで検索しまくって対処法を探ったけれど、どうやらこんな症例はどこにも無かった。パソの不具合は大体ネットを見ればその症例の対処法がわかるのだが、なかった。これをご覧になっている諸兄方、何かいい方法はありますか?あったら教えてください。ただしパソコンは使用歴は長いけれど、技術的には超初心者ですので難しいことはわかりません。
まぁこれ以上障害が進まないならこれでもいいかと思うにですが、どうでしょうか。
で、最近はどこがおかしいのか?ということだな。いつからなのかはっきりとは分からないのだけれど、ネットでブログなどを見ていると、時々伏字になっているところがある。あぁこの人はこれを嫌って伏字にしているのだなと前後の文章で想像していたのだが、それにしてはどうもおかしい。その伏字がひらがなの「ぼ」だったり、漢字でも特に気を使う字でもない「寒」という字だったりする??これもまぁ気まぐれでね、私のブログではちゃんと表示できるのだな。よく分からないクラッシュだ。ちなみに私がストックしてある文章もところどころ伏字になるから、これはこのpcがおかしいのだと分かった。
今日は一日パソコンと付き合ってグーグルで検索しまくって対処法を探ったけれど、どうやらこんな症例はどこにも無かった。パソの不具合は大体ネットを見ればその症例の対処法がわかるのだが、なかった。これをご覧になっている諸兄方、何かいい方法はありますか?あったら教えてください。ただしパソコンは使用歴は長いけれど、技術的には超初心者ですので難しいことはわかりません。
まぁこれ以上障害が進まないならこれでもいいかと思うにですが、どうでしょうか。
PR
この記事にコメントする
ここをチェックできますか?
Windows9x/Me のフォントに関して発生する主なトラブル対処法と、フォント数の限界は次のようになっています。ここにいろんな対策がありそうです
↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
Windows9x/Me のフォントに関して発生する主なトラブル対処法と、フォント数の限界は次のようになっています。
ttfCacheというファイルが破損しているとおこるらしい
とりあえずこれをお試しに↓
1. [スタート]-[検索]-[ファイルやフォルダ] をクリックします。
2. 名前に ttfCache と記入し、「検索開始」ボタンをクリックします。
3. 検索されたファイルを削除します。
4. [スタート]-[Windows の終了] で Windows を再起動します。
新しい ttfCacheふぁいるができるらしいです
私も素人に近いのでハードはね、、、。でもこの方法は誰でもやっている方法みたいだし、心配ないでしょう、、不具合の拡大はないでしょ、、、笑
↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
Windows9x/Me のフォントに関して発生する主なトラブル対処法と、フォント数の限界は次のようになっています。
ttfCacheというファイルが破損しているとおこるらしい
とりあえずこれをお試しに↓
1. [スタート]-[検索]-[ファイルやフォルダ] をクリックします。
2. 名前に ttfCache と記入し、「検索開始」ボタンをクリックします。
3. 検索されたファイルを削除します。
4. [スタート]-[Windows の終了] で Windows を再起動します。
新しい ttfCacheふぁいるができるらしいです
私も素人に近いのでハードはね、、、。でもこの方法は誰でもやっている方法みたいだし、心配ないでしょう、、不具合の拡大はないでしょ、、、笑
**
***
****
ブログ内検索
アーカイブ