忍者ブログ
画家・榎並和春  2011/3からHPアドレスが変ります。 → http://enami.sakura.ne.jp
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 
はる 3428
 マイクロソフトのオフィスのアイコンがすべてキングソフトのアイコンに変ってしまった。という場合の対処法で検索してこられた方のために。もう一度書いておきましょう。

 蔵出し「はる3301」
・・・・ 二三日前の話。パソコンのソフトが壊れましたという表示が出た。このブログをよく訪ねてくれている方はご存知かとおもうのですが、私のパソコンは中古のパソでバージョンは少し前のXPを使っている。なぜXPかといえば、今まで持っていたソフトが使えるからで、はっきり言えばマイクロソフトのオフィス2000がそのまま使えるからだ。

 中古パソコンの場合、このマイクロソフト社のオフィス2000を付けるとそれだけで4,5万してしまうので、ほとんどの場合よく似たキングソフト社のオフィスが入っている。調べてみるとこの会社は中国の会社でキングソフトオフィス2010は五千円程度で購入できる。しかもほとんどまがいものかと思うほどマイクロソフト社のオフィスに似ているのだな。これでよくマイクロソフト社は文句を言わないのかな?と不思議に思う。まぁそれは置いといて、話を前に進める。

 で、私はキングソフトなど使っていないので別に壊れても痛くもないわいと高をくくっていたのだが、しばらくして今までストックしてあったマイクロソフト社のワードの文章やエクセルの表があたらに書き込めなくなっていることに気がついた。よく見るとアイコンが全てキングソフト社のものにすりかわっている。これには驚いた。何でこうなるの?

 あせって、キングソフト社の誘導に乗ってクリックすると、お試し期間が終わったので、あたらにシリアルナンバーを購入しないとマイクロ社の文章は読めないし書き込めないよなどと脅し文句が書かれている。これって要するにウィルスということ?まぁ五千円だし仕方ないかなと一瞬諦めかけたのだけれど、ちょっと待て。ひょっとすると、同じような手口で引っかかっている仲間がいるのじゃないかと思って「キングソフト マイクロソフト オフィスソフト」でグッグってみた。

 やっぱり解決の方法はありました。ありがたい。以下の方法で解決します。

1.「スタート」メニューから「すべてのプログラム」を選択します。
2.「Kingsoft Office ****(バージョン名)」を選択し、「Kingsoft Office ツール」の「詳細設定」を選択します。
3.「Kingsoft Office 詳細設定」ウィンドウが表示されるので「詳細」ボタンをクリックします。
4.「関連ファイル」タブを選択し、上の 3 つのチェックマークを外します。(チェックマークは全部で 6 つあります)
5.「OK」ボタンをクリックします。
6.Microsoft Office の形式で保存されているデータ(Word ファイル、Excel ファイル、Powerpoint ファイル)のアイコンが Microsoft Office のアイコンに変更されていることを確認します。・・・」



 
はる 3427
 カフェ&バー「ピエス橘町」

 個展の宣伝を載せてくれました。どうもありがとうございました。
http://slowfood-koshu.sblo.jp/article/41667736.html



 
はる 3426
 何となく牧歌的な風景ですが、カメラはうそつきですね。決して真を写しはしないのです。そこのところをよくわきまえておかないととんでもない誤解を招きますね。上の写真は隣の学校の時計台の部分です。
 you tubeでアインシュタインの話を観る事が出来る。三部に分かれていてアインシュタインまでの物理学の歴史が素人でも分かるように面白くドラマ化されている。これをみればアインシュタインが如何に凄いことを考えたかというのがよく分かる。

 物理学も科学も哲学も全くのど素人であるが、ある種の真理というのか「人はどこから来て、どこへ行くのか」というテーマを考えてゆくと、どうしても宇宙の生成と関わってくる。ドラマの中で彼が言っている言葉で「私は神が何を考えたのか、それを知りたい」まさにその通りだと思う。

 大変面白いので時間があるときにゆっくりみて欲しい。



 
 猫町文庫店さんが個展の案内を載せてくれました。どうもありがとうございました。
http://ccnet.easymyweb.jp/member/fukuoka/default.asp?c_id=23175



 
    「遠い記憶」 2010個展に寄せて  

 お腹の中の赤ちゃんの成長は、生物の発生からの進化の様子ととても似ているそうです。それと同様に一つの作品が出来てゆく過程は、作家の過去から現在までのスタイルの変遷を少しずつ見せているように思います。一つの作品は突然そこに現れてきたのではなく、今までの経験や体験が何らかの形で沈み込んでいて自然に出てきます。一つのスタイルは作家の生き様でもあるように思います。

 さて、ある程度地塗りがいい感じに仕上がってくると、そろそろ画面の中にイメージを見つける仕事になります。ほとんどの場合、最初のインスピレーションはありきたりでつまらないものが多いようです。面白くないアイデアは思い切って捨てます。そうやって何度もなんども繰り返して自分の心の中を覗き込むような仕事をしていますと、少しずつ何かが熟成してきます。時に、自分では絶対描けない様な作品になったりします。

 私の仕事は様々な事柄の底の方にある「遠い記憶」を探し出して、誰でもが共感できるものに形を変える事ではないかと思っています。それが出来たかどうか、今年もまたそんな作品を並べます。御来廊こころよりお待ちしております。
 



 
  今日は一日個展の雑多な準備をする。この土曜日から個展が始まる。自ら企画して展示やオープニングの手配やパーティの準備をするのは今住んでいる地元でしかやらない。コンサートの企画は今年で6回目だけれど、個展そのものはもう20回は下らないだろうな。

 自分の中では一年の始まりがここからで、一年を通して何か箇所か全国をまわる。絵を描くだけでも大変なのに個展会場に詰めているのは疲れるでしょうとよく言われる。そう体力的にはね、けっこうしんどいけれど、けっして大変ではない。絵は描くこともそうだけれど、綺麗に額装しておしゃれして、展示されて人様に見られてはじめて作品になる。私はそういった出会いの場にいることが決して嫌いではない。むしろそれを楽しみにしているなぁ・・。可笑しいのかね。

 人によっては絵は排泄物と同じで、一度からだから出たものは自分とは関係がないと大げさに言う人もいるけれど、私はそうは思わないな。

 今年の「個展に寄せて」の中にこんな箇所がある。「・・私の仕事は様々な事柄の底の方にある「遠い記憶」を探し出して、誰でもが共感できるものに形を変える事ではないかと思っています・・」

 何かしら、多くの人々に感じることが出来る共通のメッセージを発信したい、共有したいと思っている。そんなことが出来たかな?疑問だけれど、また今年も楽しみに来てください。
**
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)